ワンランク上の家を建てるコツ・後悔しない資金計画の作り方

家族写真フリー.jpeg
■ 家を建てるときに、どこに頼めばいいかわからない。
■ ハウスメーカーや営業マンに口説かれ、契約しようと思っている。
■ 大規模なリフォームを計画していて、高額の見積もりで驚いた。

ちょっと待ってください!

せっかく同じ予算で家をつくるなら、ワンランク上の家が欲しい!あなたの建てたい家はどんな家ですか?ワンランク上の家づくりはちょっとした工夫でも可能です。

多くの住宅会社が差別化を図ろうと、色々な提案をしています。しかし、そのほとんどは耳慣れないものばかりで、家づくりをする人にとってわかりやすいものではありません。

「○○工法だからいい家だ」「大手ハウスメーカーは安心で小さな工務店で大丈夫ですか?」という営業マンのセールストークを信じ、契約書に印を押す前に、私たちの建てる家をご覧下さい。

私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです。

なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?

家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費なのです。しかし、大手ハウスメーカーではテレビCMや住宅展示場の建設費・維持費など、あなたの家の原価とは関係のない販促費まで、あなたの家の価格に乗っているのです。

私たちはお客様への負担を最大限まで抑えるために、お金のかかる広告や、展示場を持たず同じ予算ならワンランク上の家を提供できるように知恵と工夫で企業努力をしているのです。

また、当社では建材や材木を仕入れるコストにも気を配り、「同じメーカーの同じ品番の製品を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。これは、東証一部上場の株式会社ナックさんの協力を得て、全国8000社の工務店ネットワークで情報を集め、どの建材がいくらの仕入れ値で取引されているのか知ることで、仕入れ価格を抑える努力をしているからできることなのです。

一般的なハウスメーカーや工務店ではできない、独自の仕入れ価格削減の方法なのです。

また、大工さんや職人さんの人件費も、現場作業での無駄をなくすことで、コストダウンを図っています。これは「地域の見積もりと同じ価格で、もっといい家を建てたい」という、当社の社長の考えに、メーカーさん・協力業者さん・職人さん一同が賛同していただいたからこそできることなのです。

家づくりを決めて多くの住宅会社の見学会などにも参加し、用法がたくさん入ってくると、夢も大きく膨らんできます。
多くの理想を持たれたお客様の意見やご要望に応じて、「今までは賃貸住宅で収納が少なく物があふれていて...」「キッチンが狭くて料理がしにくい...」等せっかく家を建てるのであれば、このような不満は解消したいところですよね。 
良い家=高い費用をかけた家ではなく、ちょっとしたアイデアや発想の転換で「あっ!これいいよね!」という家づくりが可能なのです。


■ 後悔しない資金計画の作り方
かつては(「頭金二割」と言われたように、家は頭金を貯めてから買うのが一般的でした。しかし現在では全額ローンで家を買うことも珍しくなり、しかも金利は史上最低水準。簡単に家が買えるようになった反面、返済ができず住宅ローン破綻する人も増えています。そんな時代だからこそ、後悔しない資金計画のポイントをしっかり学んでいきましょう!

① そもそも資金計画とは?工事現場 写真.jpg
「家は人生で一番高い買い物」と言われるように、住宅購入では、数千万円という大きなお金が動きます。
その大きなお金(資金)をどのように調達し、どのように払っていくかが資金計画です。資金計画の目的は「物件を買うため」だけではなく、買った家に暮らしながら、自分や家族が描くライフプランを実現することです。

② 将来も安全な資金計画の作り方
・資金計画(頭金)を決める
最初のステップは自己資金の額を決めることです。自己資金というと現在の予算額と考えがちですが、手元のお金をすべて自己資金に
隔ててはいけません。
突然の病気など不測の事態に備え、数カ月の生活費や、確実に必要となる子供の教育費などは残した上で自己資金を決めましょう。

住宅購入だけを目的にせず、家族のライフプランに合わせた資金計画を!

~ 住宅購入にかかわる基金計画、ご理解いただけたでしょうか? ~
重要なのは「物件を買うこと」だけを目的にしないことです。まず、自分や家族のライフプランに向き合い、将来のことを話し合い、住宅にどの程度のお金をかけるべきかを理解した上で物件を決めることが大切です。また的確な判断をするために、できるだけ早いタイミングで不動産やお金の専門家から客観的なアドバイスを受けることをおすすめします!

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント